「木の葉燃朗のがらくた書斎」トップ>>木の葉燃朗の読書録>>は行

木の葉燃朗の読書録

<< な行   ▲読書録目次   ま行 >>

■著者別「ひ」->  ひ   

火浦功『遊んでて悪いか!!』 / ヒロシ『ヒロシです。』

. _


2003年5月20日(火) 気楽に読もう
火浦功『遊んでて悪いか!!』(1995年,ログアウト冒険文庫) 古本
 サブタイトルに「遅筆SF作家のスチャラカ日記」とある。まあ、これがすべてを表 現していますね。1992年から1995年の初めまでの、火浦氏とその周辺の人々の様 子、更には当時の世の中の状況・流行や、氏がそれらをどう思っていたかがわか る本。
 本文中にもあるが、もともとはゲーム日記ということで始まったらしい。たしかに、 当時流行した色々なゲームが出てくる。『三国志V』、『三国志W』、『伝説のオウガ バトル』、『ドラゴンクエストX』、『ファイナルファンタジーX』、『バーチャファイター』 などなど。パソコン・テレビゲームを問わず、色々なゲームに夢中になっている様 子がよくわかる。それから、氏とパソコンとの関わりも興味深かった。まだパソコン のOSがMS-DOSやWindows3.1の頃から、そうとうなハマりようである。
 しかし、ずっと家の中にいるのかといえばそんなこともなく、テニスにスキーに香 港旅行と、なかなか活動的である。また氏と交遊がある人々も、俺が「おっ」と思っ ただけでも、とり・みき、ゆうきまさみ、出渕裕、鹿野司、張仁誠、高千穂遥、いしか わじゅん、岬兄悟、大原まり子、久美沙織、鈴木みそ、などがいる。
 新刊で発売された当時は、火浦氏も含めてこの本に登場する人々のことはほと んど知らなかったと思う。そのためか、この本の存在自体を知らなかった。しかし、 今改めて読むとなんとも面白い。

2004.12.28(火) 面白いのに切ない、この気持ちはなんだ!?
ヒロシ『ヒロシです。』(2004年,扶桑社)
 自虐漫談でおなじみのヒロシさんのネタをまとめた本です。

●面白うて、やがて哀しきヒロシかな
 俺は、ヒロシさんのネタは好きだし、笑えるだろうなあと予想しながら読み始め た。
 たしかに笑えた。でもそれとともに、こう「胸をかきむしりたくなるような切ない気持 ち」になった。その理由は、「自虐ネタ」というところにあるのだと思う。

●ヒロシ&キーワード
 この本で出てくるネタの種類を分けると、ヒロシさんの「子どもの頃の嫌な思い 出」、「昔からいかにもてないか」、「いかに貧乏か」、「いかに小心者か」、「自分の 輝ける姿を夢見る」などが主な内容。テレビで披露されているネタもそうですね。
 これが、俺自身と少しでも重なる部分があると、すっごい切なくなる。もっと言え ば、自分の隠しているダークサイドを見るようなつらさがある。
 特に、本にはネタとともに解説もついているのだが、これも悲しさを倍増させる。

●すごいよ!!ヒロシさん
 そう言えば、俺にはひとつ疑問があった。それは、「ヒロシさんはこれだけ人気が あるのに、まわりに真似をする人が少ないなあ」ということ。その理由も、この本で ネタを続けて読んで、なんとなく分かった気がする。
 ヒロシさんの真似をして自虐ネタを考えると、2、3個でつらくなってくるのである。 冗談でもなかなか真似はできない。
 そんな自虐ネタをつくり続けて人前で披露するヒロシさんには、とにかくすごいと 思った。

●そんなヒロシに惚れました
 そんなわけで、ネタは十分に堪能したのですが、最後に驚くべきおまけが。
 あとがきのような形で、ヒロシさんから読者へのメッセージがあるのだが、これが 泣ける。ひとことで言えば、「勝ち組には分からない意地」がにじみ出たメッセー ジ。

「ヒロシさん、かっこいいよ!」
 そう思って、俺は本を閉じたのであった。


<< な行   ▲読書録目次   ま行 >

「木の葉燃朗のがらくた書斎」トップ>>木の葉燃朗の読書録>>は行

inserted by FC2 system