がらくたフリートーク

最新の月へ戻る   次月のトーク   前月のトーク


2004年11月

2004.11.26(金) ほぼ週刊イベント情報11月26日号
★いえーい、躁しげるです。
■はあ、先週は鬱で「鬱み宮土理」だったのが、今週は躁で「躁しげる」なわけですね。
★あなたは躁たけしですよ。♪ふたりはフーターゴー
■なんですかそのオリジナル曲は。しかし、あまりにノリが悪いのもやりにくいが、
 ここまでハイテンションだとやりにくい。
★じゃあ、イベント情報です。
■あ、戻った。ちなみに◎はぜひ行ってみたいイベント、○は気になるイベントです。

【もうすぐ終了】

○工藤強勝「書物の形・色・素材」展
 12月3日(金)まで 千代田区神田錦町3-18-3
 竹尾 見本帖本店2階(http://www.takeo.co.jp/
 http://www.typo.or.jp/news/

★「工藤強勝氏がデザインした数点の本について、サムネイルスケッチから
 原寸指定紙、 DTP出力見本、色校正紙、そして完成本まで、
 デザインの生成のプロセスが展示されます。」
■紹介文そのままですね。ちなみに最寄り駅は地下鉄東西線竹橋駅。
 神保町からも歩いて行けるようです。
★帰りに神保町の古本屋街によるのもいいかもしれませんね。

◎『パトレイバーの源泉展』
・名古屋 2004年11月20日(土)〜23日(火・祝) 
 明治安田生命ホール(愛知県名古屋市中区新栄町1-1 明治安田生命名古屋ビル16F) 
・東京 2004年11月26日(金)〜28日(日) 
 上野 鈴の屋
 東京都台東区上野1-20-11 鈴之屋ビル 

★げ、気がついたら名古屋は既に終了。東京も今週末で終わりじゃないですか。
 ちょちょちょ、ちょっと出かけてきます。
■待ちなさい。そんなに焦らないで大丈夫ですから。

【まだまだ継続中】

○流行するポップ・アート
2004年11月6日(土)〜12月26日(日) 開催期間中無休 
10:00〜19:00(入館は18:30まで)毎週金・土曜日21:00まで(入館は20:30まで) 
Bunkamuraザ・ミュージアムにて
http://www.bunkamura.co.jp/museum/event/popart/

★デートにもどうぞ。
■また適当な。
★道玄坂も近いし。
■余計なお世話でしょうが。

◎日本サッカーミュージアム特別企画「TOYOTA CUP 栄光の歴史」
日時:2004年11月2日〜2005年1月末(予定)
場所:日本サッカーミュージアム B2 ピッチ 企画ゾーン
http://www.11plus.jp/plan.html

★「TOYOTA CUP」は、サッカーのヨーロッパと南米のクラブチームのチャンピオンが
 クラブチーム世界一を決める試合です。
■今年も東京の国立競技場で行われます。その「TOYOTA CUP」の
 歴史を振り返る展示です。
★これは見たい。
■俺も。ちなみにJR線・地下鉄丸ノ内線の御茶ノ水駅、
 地下鉄千代田線新御茶ノ水駅から歩いて行けます。
★帰りに神保町の古本屋街によるのもいいかもしれませんね。
■それ、さっきも言った。

◎「エノケンと浅草の笑い」展
http://www.taitocity.net/taito/shitamachi/event.html
10月1日(金)〜17年1月30日(日)。
休館は、毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜日)。午前9時〜午後4時30分
下町風俗資料館(台東区上野公園2−1)にて

◎大(Oh!)水木しげる展
 江戸東京博物館にて
 2004年11月6日(土)から2005年1月10日
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2004/1106/200411.html

■もうこのふたつは我々が忘れないためのメモですね。
★まあ、このコーナー始めた本当の理由はそこですから。
■言っちゃったよ。

【これから開始】

◎KIRIN WORLD CHALLENGE キリンチャレンジカップ2004
日本女子代表 対 チャイニーズ・タイペイ女子代表
日時:平成16年12月18日(土) 昼のゲームを予定
会場:東京・西が丘サッカー場(東京都北区西が丘3-15-1)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2477&lf=lady&yymm=

★お、なでしこジャポン!
■なんでフランス語っぽくなってるんだよ。
★もう、応援に行っちゃうよ。私はミッドフィルダーの酒井選手のファンなので、
 酒井選手が活躍が見たいです。
■はい、小学生の作文のような意気込みありがとうございました。
 ちなみに会場までは、地下鉄三田線の本蓮沼駅から徒歩、またはJRの
 赤羽駅からバスとなります。

★ということで、今週のイベント情報は終了です。
■これから12月に入ると、また色々なイベントがあると思うので、お楽しみにー。
★にー。
■だから思いついたことを適当に言わない。
★(へっぽこのほっぺたをつまんで)にー。
■やめなサーイ!

2004.11.24(水) 小さんと花緑の両師匠の落語のテレビを見た。
●いー、久々に、この間見たテレビの話なんぞをしたいと、こう思っとるわけですが。
■誰ですかそれは?
●見たのはこれですね。『NHKアーカイブス「柳家小さん・花緑 超時空二人会」・
 柳家小さん「笠碁」』
 (11月7日(日)放送、http://www.nhk.or.jp/archives/program/back041107.htm
■ひょっとして、噺家さんっぽく話て見たの?
●さいでござんす。お、熊さん。
■めちゃくちゃじゃないかよ。
●番組の内容は下記の通りです。
■あ、戻った。なお、今回は人名は敬称略です。

1.リレー落語「狸の札」
2.超時空落語「二人旅」
3.演劇落語「粗忽長屋」
4.対談「あの世からこんにちは 小さん今を語る」
5.柳家小さん「笠碁」

●今回の見所は、小さんの映像と花緑の実演・映像をつなぎ合わせる
 というところなんですよ。
■なるほど。1.は、前半が小さんのビデオ、後半が花緑の実演。だからリレー落語と。
●そうです。別に花緑が座布団の周りをぐるぐる走り回るわけじゃないですよ。
■誰もそんなこと想像しないよ。
●2.は二人組の会話が中心の噺なのだが、それぞれの人物を
 小さんのビデオと花緑の実演が担当し、進めていく。
■あ、それはありそうだけれど、なかなかなくて面白そう。
●面白かった。少しタイミングが合わない部分もあったが、こういう形式は
 初めて見たので新鮮だった。実演でも誰かやったら面白そうだと思った。
 演劇や漫才・コントみたいな雰囲気だと思うけれど、実験的で興味深い。
■そして3.では、ひとつの噺をふたりが演じたビデオを編集したものです。
●八五郎を小さん、熊公と世話人を花緑が演じる。演者が途中で代わっても、
 話の雰囲気に統一感があるのは、小さんの芸を花緑が受け継いでいることの
 証拠だと思う。
■お、なんかもっともらしい。でもよく考えたら当たり前のような話だ。
●俺も自分で言っていてそう思った。
■そして4.は、花緑の質問に小さんが答えるというインタビュー形式。
 小さんの台詞は過去の発言を編集したものです。
●しかし、花緑作の脚本がうまくできていて、本当に対談しているようだった。
 「最近は天国でなにをしていますか?」、「剣道」、
 「ほお、どんな方と対戦しているんですか」、「座頭市」なんて、
 なんとも言えないおかしみがあったなあ。
■そして5.は、1992年、小さん77歳の時のNHK「日本の話芸」の再放送。
 囲碁の勝負をめぐってけんかをする旦那の噺だが、やっぱり
 なんともいえない面白さがあります。
●それから、花緑の話で印象に残ったのは、これから自分が
 噺家として成長するにしたがって、小さんの映像がライバルになってくる、
 比較されていくのが怖いという言葉。
■特に、自分が歳をとるにつれて、同じ歳の「○○歳の小さん」の映像が増えてくると
 怖いと言うのは、「そうだろうなあ」と思いましたね。
●こういう落語関連や、漫才関連の番組も、どんどんNHKアーカイブスで
 放送してほしいですね。色々面白そうな映像が残っていそうだからね。
 あ、最後にひとつだけ気になったことが。
■なんでしょう?
●司会の方が、「小さん師匠」、「花緑さん」という呼び方をしていたんだけれど、
 やっぱり「小さんさん」だといいにくかったのだろうか。
■わざわざなにを付け加えるかと思ったら、そんなことかよ。

2004.11.19(金) 週刊イベント情報11月19日号
★だるい。
■いきなりそんな始まり方ですか。ほら、もっとテンション上げて!
★どうも! 鬱み宮土理です。
■それ、うつみ宮土理さんとかけているの?。
★そうです。だからあなたはキンキンこと愛川欽也さんです。
■いや、俺はへっぽこだし、君は木の葉萌美だし。
★「おまっとさーん」と言いなさい。
■イベント情報です。おまっとさーん!
★いい年して恥ずかしくないんですか?
■俺はどうすりゃいいんだよ。

【もうすぐ終了】

○「NINTENDO WORLD Touch! DS」
http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/
任天堂の新しい携帯用ゲーム機「ニンテンドーDS(12/2発売)」で
実際に遊ぶことができるイベント。全国で開催。

■残すは11月23日(火・祝)札幌・アクセスサッポロ 大展示場、
 11月28日(日) 福岡・西日本総合展示場 新館A・B、いずれも9:00〜16:00です。
★そしてニンテンドーDSのライバルといえばはこちら。

○PSP実物設置広告
http://www.playstation.jp/psp/ad_041115.html

■東京・大阪・名古屋の主要駅構内で展示されています。
 現物が置かれて、ゲームの映像が流されているとのこと。
★持って行かれちゃうんじゃないの?
■そういう君のような人に備えて、警備員さんが立っています。
★さすがソニーはお金の使い方がま……ふごふご。
■(口を押さえて)それ以上は言わなくていいです。なお、ほとんどが
 21日(月)までの展示なので、興味がある方はお早めに。

【まだまだ継続中】

○流行するポップ・アート
http://www.bunkamura.co.jp/museum/event/popart/
2004年11月6日(土)〜12月26日(日) 開催期間中無休 
10:00〜19:00(入館は18:30まで)毎週金・土曜日21:00まで(入館は20:30まで) 
Bunkamuraザ・ミュージアムにて

■燃朗は先日行ってきたそうです。感想は11月16日のブログで。
★しかし、なぜ行ったのか謎ですね。
■俺もそう思う。ポップ・アートのポの字も似合わないような男なのに。
★ぽっ。
■思いついたことを適当に言わないように。

◎「エノケンと浅草の笑い」展
http://www.taitocity.net/taito/shitamachi/event.html
10月1日(金)〜17年1月30日(日)。
休館は、毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜日)。午前9時〜午後4時30分
下町風俗資料館(台東区上野公園2−1)にて

◎大(Oh!)水木しげる展
 江戸東京博物館にて
 2004年11月6日(土)から2005年1月10日
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2004/1106/200411.html

■どっちも年内には行きたいな、と。
★まあ、毎週紹介していれば忘れないのではないでしょうか。

【これから開始】

◎『パトレイバーの源泉展』
・名古屋 2004年11月20日(土)〜23日(火・祝) 
 明治安田生命ホール(愛知県名古屋市中区新栄町1-1 明治安田生命名古屋ビル16F) 
・東京 2004年11月26日(金)〜28日(日) 
 上野 鈴の屋
 東京都台東区上野1-20-11 鈴之屋ビル 

■初期OVAから劇場版までの設定画や原画を展示するようです。
 ゆうきまさみ、高田明美、出渕裕、田島照久の諸氏の作品を出展するとのこと。
★あたしはゆうきまさみの漫画というと、『究極超人あ〜る』の方が好きなんですが、
 展覧会になるとやっぱり『パトレイバー』になりますよね。
 でも、『あ〜る』の展覧会で自転車や電気釜が展示されたら、それはそれで面白そう。
■それ、どっちかというとポップ・アートに近い。

★というわけで、今週のイベント情報はこんなところで。
■最後まで中途半端なテンションの二人がお送りしました。
★あ、そういえば!
■え、なに?
★あー、時間がない。面白い話があったのに残念。
■どうせなにもないのだろうが。
★えへへ、ばれたか。

2004.11.12(金) 週刊イベント情報 11月12日号
■えー、先週はイベント情報をさぼってしまいましたが。
●例によって反応はありませんでした。これは、
 我々がやる気を持続できずに終わるコーナーの典型的な雰囲気になっているね。
■そういうことを言うな。もしこのイベント情報が楽しみな人は、
 我々のやる気を高めるためにぜひ掲示板に書き込みを。

【もうすぐ終了】

◎新世紀書店 仮店舗営業中
http://www.super-jp.com/shinseiki/
11月5日〜17日、渋谷パルコPart1地下のロゴスギャラリー。
架空の書店のアイデアを展示し、同時に古本などの販売も行うイベント。

●行ってきました。感想は俺のブログをどうぞ。会期中にもう一回くらい行きたいなあ。
■会場はそれほど広くないのですが、書店についてたくさんのアイデアが詰まっています。

○秋の 「東京メトロ沿線ウォーキング」
11月13日(土) 〜麻布十番・芝公園・カレッタ汐留・六本木ヒルズ〜 
http://www.tokyometro.jp/news/2004/2004-16.html
東京メトロの沿線を各自のペースで歩くイベント。

■行くの?
●うーん、一応この日は仕事休みなんだけれど、どうしようかなあ。疲れそうだなあ。
■それ、興味がどうこう以前の話じゃないのか?

【まだまだ継続中】

○佐藤可士和展 BEYOND
http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/index.html
11月27日(土)まで、ギンザ・グラフィック・ギャラリーにて。
佐藤氏はキリンの「極生」・「体質水」、六本木の
「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI」などを手がけたアートディレクター。

■またアート好きを気取って。
●まあね。(小さな声で)ところでこの人の名前なんて読むの?
■知らんのか! 「さとう・かしわ」さんです。

○「NINTENDO WORLD Touch! DS」
http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/
任天堂の新しい携帯用ゲーム機「ニンテンドーDS(12/2発売)」で
実際に遊ぶことができるイベント。全国で開催。

■今後の会場は、11月13日(土)・14日(日)東京・ビッグサイト 東4ホール、
 11月23日(火・祝)札幌・アクセスサッポロ 大展示場、
 11月28日(日) 福岡・西日本総合展示場 新館A・B、いずれも9:00〜16:00です。
●俺、福岡に行ってくる。
■おまえは東京会場に行け。

◎映画『お父さんのバックドロップ』
http://www.cqn.co.jp/backdrop/backdrop.html
10月9日より公開。原作は中島らも。監督:李闘志男、主演:宇梶剛士。

●見てきたよ。感想は俺のブログに書きました。
■泣いたか?
●泣いたね。なんたって最後にさあ……。
■えー、それ以上最後のいいところは言わないでクダサーイ。
●じゃあ映画の悪いところを言おう。…うーん、ない!
■なんだその狙い済ましたようなギャグは。

○南洋一郎と挿し絵画家展
 鈴木御水・椛島勝一・梁川剛一の挿し絵を中心に
 〜密林冒険小説から怪盗ルパン全集まで〜 
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/
文京区弥生2−4−3・弥生美術館にて、12月25日まで

■ちなみに弥生美術館の隣には竹久夢二記念館があります。こちらでは
 「生誕百二十周年記念 竹久夢二展 vol.5 竹久夢二名作選」を開催中。
●興味のある方はどうぞ。
■素っ気ねえなあ。

◎「エノケンと浅草の笑い」展
http://www.taitocity.net/taito/shitamachi/event.html
10月1日(金)〜17年1月30日(日)。
休館は、毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜日)。午前9時〜午後4時30分
下町風俗資料館(台東区上野公園2−1)にて
入館料:一般300円、小中高生100円

●いつでも行けると思うと、なかなかタイミングが難しいね。
■でも、これは機会を見つけて行きましょう。

◎大(Oh!)水木しげる展
 江戸東京博物館にて
 2004年11月6日(土)から2005年1月10日
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2004/1106/200411.html

●これも、まだまだ時間はありますが、忘れずに行きたいですね。
■「水木しげる人生絵巻」という「氏の人生すべてを盛り込んで特別に描き下ろした
 10メートルにも及ぶ大作」(公式サイト紹介分)も展示されているようです。

【これから開始】

○『パトレイバーの源泉展』
・名古屋 2004年11月20日(土)〜23日(火・祝) 
 明治安田生命ホール(愛知県名古屋市中区新栄町1-1 明治安田生命名古屋ビル16F) 
・東京 2004年11月26日(金)〜28日(日) 
 上野 鈴の屋 東京都台東区上野1-20-11 鈴之屋ビル 

●「機動警察パトレイバー」、懐かしいなあ。大学生くらいの頃、マンガを全巻読んだよ。
■この源泉展は、初期OVAから劇場版までの設定画や原画を展示するようです。
 ゆうきまさみ、高田明美、出渕裕、田島照久の諸氏の作品を出展するとのこと。
●俺は名古屋会場に…。
■だから東京に行け! 上野は近いんだし。
●よし、エノケン展とハシゴだ。
■好きにしたまえ。

●ということでお送りした5時間30分。
■そんなにしゃべってねえよ。まあ、これらの情報が少しでもみなさんのお役に立てば、
 我々としては本望です。
●本望猛。
■それ、本郷猛な。変身前の仮面ライダー1号です。
●それでは、また来週!
■こんな終わり方かよ。

2004.11.3(水) 漫才「愉快なサラリーマン」の巻
●ぼく、こう見えても勤め人やねん。
■はあ。
●なんやったか、あの、なべリーマンちゅうやつや。
■えー、今日はそのいとし・こいし師匠の漫才風にお送りするわけね。
●そうやで。なべリーマンやなかったか。えーと、かまリーマン。
■読んでる皆さんには悪いけど、こうなると少し長うなるで。ちょっと待ったってや。
●えー、(指を折って)なべ、かま、はし、茶わん、さら。あー、ぼく、サラリーマンやねん。
■サラリーマンか。えらい時間かかったなあ。
●でも、普通のサラリーマンとは時間がちょっとずつずれてるかもしれん。
■どういうことや?
●会社に行く電車も、普通よりちょっと遅いし、昼ごはんに行くのもちょっと遅い。
■さよか。
●昼ごはんは1時から2時ごろやからね。よく行く食堂、いつ行っても空いてんねん。
 「この店、大丈夫かいな」思ってたら、この間12時ごろにいったらえらい混んでたわ。
 あれやったら安心やわ。
■なにを心配しとんねん。しかしあれやね、そういうのオフピーク言うんやね。
●な、なんて?
■オフピーク。
●なにがやねん。
■なにがて、電車も食堂も、ようけ混んどるのがピークや。その時間をはずれたら
 オフピークや。ぎょうさん人が集まらんちゅうことやね。
●ははー。きみなかなかむつかしい言葉知っとるなあ。インテリゲンチャや。
■別にそんなんインテリゲンチャやあらへんで。
●オフピークか。
■オフピークや。せやから楽やろ。
●楽やけど、大変なこともある。
■なんやねん。
●ぼくらの漫才もオフピークやねん。
■どういうことやねん、漫才がオフピークて。
●しゃべってても、ようけ人が集まらん。漫才のオフピークや。
■そらあかんがな。
●せやから給料もオフピークやねん。
■しょうもな。もうええわ。

最新の月へ戻る   次月のトーク   前月のトーク



inserted by FC2 system